加圧トレーニングとは?
「加圧トレーニング」は、からだに本来備わっているメカニズムを利用した、日本発・世界初のまったく新しいトレーニングメソッドです。
ポイントは、腕・太股の付け根を適切な圧力で締めることで、血流を適度に制限すること。これにより、筋肉はハードなトレーニングをしたときと同じような状態になり、成長ホルモンの分泌が促進されます。成長ホルモンはからだの成長を促すホルモンで、「筋肉や骨の成長を促進する」、「体脂肪を分解する」などの働きがあります。
つまり、従来のウエイトトレーニングなどでは高い負荷によってしか得られなかった効果を、より短時間、軽い負荷の運動で得ることができるのです。
しかも実際に重い負荷をかけているわけではないので、筋肉組織が破壊されることが少なく、関節や靭帯にかかる負担が軽く済みます。
加圧トレーニングの5大効果
加圧の手順
①腕または太股を加圧する(ベルトで締める)
加圧によって適切に血流を制限します(止血ではありません)
②約10分間、軽い運動をする
加圧した状態で約10分程度、”軽い負荷の運動”をします。
③除圧する(ベルトを緩める)
運動終了後、血流を制限していた圧力を取り除き、血流を元どおりに流れやすい状態に戻します。
加圧リハビリテーション
加圧トレーニングを用いたリハビリを行います。
現状を改善しより過ごし易い毎日のために身体のコンディションを整えることを目的とします。
当院では脳出血や脳梗塞など脳血管障害の後遺症で手足に麻痺がある人や筋肉疾患のある人を中心にリハビリ治療を行っています。加圧トレーニングを用いることで「予防し、改善する」リハビリを実践することを可能にしました。回復するリハビリを当院はおこないます。
加圧ベルトで圧力をかけられることで血液の流れが制限され、低酸素状態となった筋肉は、乳酸などの疲労物質がたまり、脳にある脳下垂体が成長ホルモンを分泌させることになります。
それは精巣や副腎を刺激してホルモンを分泌させ、筋肉を形成するステロイドホルモンの分泌を活性化することになります。
どんなに激しい筋肉トレーニングを行っても、成長ホルモンの分泌濃度は100倍ほどしか上昇しませんが、加圧トレーニングを行うと、成長ホルモンの分泌濃度が安静時の約300倍にも上昇します。さらに分泌された成長ホルモンは血液の流れに沿って、加圧していない身体全体にもめぐり、身体全体の筋肉の成長を促します。
筋力向上、成長ホルモンの増強によって自らの身体の持つ機能が穏やかに回復します。これはまさに奇跡のリハビリです。
当院では、リハビリの現場で加圧トレーニングを用いながら、筋肉を強化するだけではなく、末梢から脳への刺激などが起きリハビリに絶大な効果をもたらしている事実を実証しています。何故なら例えば歩くことが困難であった患者さんが、短期間で良くなることは、筋肉や成長ホルモンの増強だけの理由では説明つかないことだからです。
一般的に加圧トレーニングは、症状に応じて加圧トレーニングを行います。身体のメカニズムと一致した合理的なトレーニング方法は、短期間で筋肉の増加と神経機能の回復に効果を得ることができます。またこのリハビリは、負荷が軽いという特徴から関節に負担をかけないため、子供からお年寄りまで人を選ばず実施しています。
料金(税込)
初回お試し
3000円
ビジター(1回ごと)
6000円
回数券(4回+各種測定)
22000円