以前インスタではお伝えしていましたが、親和女子中学校・高等学校、岩谷青年会館で定期的に行われている「出前おやこ館」。
保育士・幼稚園教諭の資格をお持ちのゆかり先生と灘区社会福祉協議会のスタッフがこの二か所で開催しているイベントです。
当院スタッフも子供を連れて親和女子の方にお邪魔したことがあります。
出されているおもちゃで遊んだり、お歌や五感遊びもしました。
内容は毎回変わり、ゆかり先生が楽しい遊びをご用意してくださっています。
行った時は暑い時期だったこともあり、うちわに手形足形アートをしてもらいました!
スイカやカニが出来上がりとっても可愛くていい経験をさせてもらいました。
終了後は生徒さんが利用している学食へ!
通わなければ行くチャンスのない学食に興味津々!
子連れでも混雑することなくゆったり食事ができ、ちょうど海外からの学生たちが来ていて、そういう交流もしているんだなぁと
学校の雰囲気も知ることができて楽しかったです。
2024年もあともう少しで終わりますが、今年最後の出前おやこ館が開催されます。
親和女子:12月10日㈫
岩谷青年会館:12月17日㈫
10:00~11:30
料金:無料
ゆかり先生のインスタ→@happy.creator.yukari
電話かメールで灘区社会福祉協議会へお申し込みください。
1月のお申し込みも12月9日からスタートしますよ。
☎078-843-7001
https://event.city.kobe.lg.jp/event/qv6nVxPNjDhfE0DyTuf7